Costume Links|株式会社Links
NEWS
DESIGN
多面的な表現
衣装が実際に活躍しているシーンを
“あらゆる角度”から想像する。
その全体像の表現の一端を
担うものとしての衣装を描く。
衣装が背負う役割を忘れずに衣装を
着る人のことを想いながら
誰もがそのシーンをイメージできるように、
デザイン画を描いていきます。

SEWING
理想を具現化していく
生地選びは、衣装のイメージを
大きく左右する要素。
生地の重みや動いたときの描かれかた
「色・質感・形」を理想の衣装に仕上がるまで
何度も試行錯誤を繰り返します。

PRODUCT
新たな道へ
「布を扱うものとして自分が出来ることは何だろう」
市場からマスクがなくなり、
困っている人たちへ贈ったことをきっかけに
プロダクトの製作を始めました。
受け取る人の気持ちを考えているうちに
「喜んでくれる人に“もの”を通して、
私の想いが伝わればいいな」と思うように。
それは衣装を製作している時と変わりない私の想いでした。
PROFILE
生み出す想いに寄り添う
どんな場所で、どんな時に着る衣装なのか。
そして、どんな印象を見る人に与えたいか。
コンセプトを考える人、
衣装を着てパフォーマンスする人、
“creation”を生み出す人と共に
その世界観を創る。
その創造する世界を彩るものとして
衣装があると考えます。
古芝佳奈(Kana Koshiba)
Costume Links / Costume Coordinator
-
【略歴】
1998年 縫製技術を学び、洋裁師免許を取得
2000年 イベントコンパニオンとして活動
2002年 イベント製作に携わる
2010年 株式会社Linksにて「コスチュームコーディネイト部」として活動 -
【主な実績】
プライベートショーオープニングステージビジュアル監修
TVCM衣装製作
アイドルグループの衣装製作
キャラクターコスプレ衣装の製作
展示会ブーストータルビジュアル監修
レースクイーンの衣装製作
各種、セールスプロモーション衣装製作